むし歯は早めに治しましょう

歯がしみる……歯がズキズキ痛む……

このような症状がある場合は、むし歯の疑いがあります。むし歯は進行性の病気で、放っておくとどんどん悪化していきます。特にズキズキと鈍い痛みが続く場合は、むし歯がかなり進行している可能性も。重症化すると、歯の大部分が溶けて抜歯しか手立てがなくなってしまいます。大切な歯を守るためにも、むし歯かな?と思われたら、早めに横浜・釜利谷の「かまりや さくら歯科医院」までご相談ください。

むし歯の原因

むし歯の直接の原因は、お口の中のむし歯菌です。むし歯菌はほとんどの方のお口の中に存在し、食べ物や飲み物に含まれる糖分を栄養源にして歯を溶かす酸を出します。この酸を出さないようにすることが、むし歯を防ぐことの第一歩になります。

以下のように1つの原因じゃなくて、いくつかの原因が重なって起こります。食事やブラッシングなどのセルフケアでむし歯を遠ざけることができますので、ぜひ知っておいてください。

むし歯の治療法と段階

進行段階 症状 治療法

C0【ごく初期のむし歯】

C0【ごく初期のむし歯】
  • 歯の表面のエナメル質が溶けはじめる
  • 歯の表面が白く濁っている
ブラッシングやフッ素塗布で治ることがあります。

C1【エナメル質のむし歯】

C1【エナメル質のむし歯】
  • 黒い点のような穴があく
  • 冷たい物がしみることがある
むし歯に冒された部分を削り、レジン(歯科用プラスチック)を詰めます。

C2【象牙質のむし歯】

C2【象牙質のむし歯】
  • 冷たい物や甘い物がしみるようになる
  • 痛むこともある
むし歯に冒された部分を削り、インレー(詰め物)で補います。

C3【神経まで達したむし歯】

C3【神経まで達したむし歯】
  • 熱い物がしみるようになる
  • 何もしていなくてもズキズキと激しく痛む
  • 膿がでる
神経を除去し、神経が入っていた管(根管)の内部を消毒して薬剤を詰める根管治療を行い、クラウン(被せ物)を被せます。

Pickup! 根管治療とは?

根管治療は、神経まで達したむし歯の治療のことです。むし歯菌に冒された神経や血管が入っている管(根管)の中を洗浄・消毒して薬剤を詰め、被せ物で補います。C3の段階で根管治療を行わなかった場合は抜歯となってしまう可能性もあるので、「神経のむし歯」と診断された場合は放置せず、根管治療を受けられることをおすすめします。

C4【歯根まで達したむし歯】

C4【歯根まで達したむし歯】
歯の大部分が溶けてなくなり、歯根までむし歯に冒された状態。痛みはなくなりますが、歯根部に膿が溜まると再び痛みが出ます。 多くの場合、抜歯が必要です。抜歯後、入れ歯やブリッジ、あるいはインプラントなどで失った歯の機能の回復を図ります。

むし歯治療に使う素材について

一昔前まで、むし歯治療の詰め物・被せ物では銀歯(パラジウム合金)がよく使われていました。しかし、銀歯はむし歯の再発や金属アレルギーの発症、腐食などを引き起こすということがわかっています。そのため、当院では金属の詰め物・被せ物としてゴールドを扱っています。以下で2つの素材を比較表でご紹介しますので、ぜひ違いを比べてみてください。

【パラジウム合金とゴールドの違い】

  パラジウム合金 ゴールド
特徴 人間の歯と硬さが異なるため、咀嚼(そしゃく)などによってゆがみが生じやすくなります。そのため、定期的なメンテナンスを行い、再修復を行う必要が出てきます。 人間の歯と同じ程度の硬さを持っているので寿命が長く、噛み合う歯も傷めません。結果として患者様の治療の回数が少なくてすみ、治療費も抑えることができます。
生体親和性 金属アレルギーを引き起こすおそれあり 金属アレルギーのリスクがない
腐食 あり なし
むし歯の再発の可能性 高い 低い
費用 保険が適用できるので安価 自費扱いとなるため比較的高額
総評価 ☆☆☆
先生からのメッセージ

むし歯は痛くないときには気づきにくく、痛くなってから気づくことが多い病気です。ご自身では見つけられない小さなむし歯も、歯科医院で検査を受けていただければ発見することができます。早めに治療ができれば、通院の手間がなくなり、お体や治療費の負担も抑えられます。

むし歯になってしまったら治療を行いますが、その前の予防に力を入れていますので、むし歯になりたくない方はぜひ当院をご活用ください。あなたにあった予防歯科メニューをご提案し、お口の健康をサポートいたします。